歯列矯正について

体のバランスを整え
美しい笑顔を手に入れるための治療
矯正治療の目的は、歯や顎を本来の正しい位置に戻し、キレイな歯並びと良い噛み合わせを実現することです。噛み合わせが改善されると前歯でしっかりと食べ物を噛み切り、奥歯で噛み砕くことができるため健康な体作りに役立ちます。
また、歯磨きが簡単になるので、むし歯や歯周病のリスクはぐっと低下し、結果的に歯の寿命を延ばすことにもつながるのです。
歯列矯正は見た目の美しさだけではなく、体のバランスを整えるための効果が高い治療法です。
頭部X線規格写真(セファロ)撮影を行っています
頭部X線規格写真(セファロ)は、顔の骨格を調べることができる矯正歯科用の特別なレントゲンです。
「上下顎の大きさとそのズレ」「顎の形」「歯の傾斜角」「口元のバランス」などがわかります。これは矯正歯科治療を始める際になくてはならない資料です。特に成長期の子どもの場合、成長状態の把握や成長予測にも役立ちます。
また、治療中に想定外の変化が起きたときに、治療前の写真と比較することで原因が特定でき、的確な対処を施すことができます。
3Dスキャナー『iTero エレメント』を導入しております

iTeroエレメントは、インビザライン治療のマウスピース型矯正装置を作製する際の歯の型を採取するものです。
従来の型取りのようにシリコン材で苦しい思いをすることもなく、正確に、スピーディーに歯型を採取します。
また、歯の動きをシミュレーションできるので、より精度の高い矯正治療が期待できます。