
最小限の負担で正しい歯並びや噛み合わせを目指せる小児矯正
小児矯正とは、主に乳歯のみが生え揃っている、
もしくは乳歯と永久歯が混在する時期に行う治療のことです。
特殊な矯正装置を用いて、顎のバランスを整えたり、永久歯が生えてくるスペースを確保したりすることで、正しい歯並びや咬み合わせを獲得することを目的としています。
特に最近のお子さんは、顎が小さい傾向にあり、将来に向けて、骨や筋肉などの土台作りを行うのは非常に重要です。顎の筋肉や骨の成長が盛んな時期に矯正を始めれば、大人の方に比べると費用や負担を抑えて、治療を終えられる可能性も高くなります。