むし歯治療|福岡市南区の歯医者なら『パセオ野間大池歯科』へ

症例紹介

むし歯治療

なるべく歯を削りたくない ダイレクトボン...

症状 歯と歯の間でむし歯が進行していました。
治療法 型取りとなると大きく歯を削ることになります。歯を削る量を最小限にしたいとのことでダイレクトボンディングによる歯冠修復処置を行いました。
費用 ダイレクトボンディング:40,000円+tax
通院回数 1回

症例の詳細を見に行く

他院で抜歯と言われた歯に対しての治療

症状 他院で治療した被せ物です。痛みがあるということで被せ物を外して治療を行いました。被せ物を外すと、歯に大きな穴があいており(パーフォレーション)、その下の骨の組織が大きく壊されている状態でした。
治療法 骨の状態と、パーフォレーションの大きさを考慮して、今回は根管治療後にルートセパレーションとジルコニアによる歯の保存治療を行いました。
費用 根管治療、ルートセパレーション:保険治療費に準ずる。                     ジルコニア:150,000円+tax
通院回数 6回

症例の詳細を見に行く