歯並びの悩み①~子どもから始める小児矯正... 2020.03.30 矯正歯科 不正咬合とは、噛み合わせが悪い、歯並びが悪い、顎の位置が正常な位置ではないなどのことを言います。不正咬合だと、見た目が悪いだけではなく、歯磨きがしづらいため、汚れがたまってしまい、その結果虫歯や歯周病のリスクが高くなります。不正咬合にも... 続きを読む
お子様の歯並び気になってませんか?! 2019.11.28 小児歯科 最近子どもの歯並びが気になるというお母さんが増えてきています。最近の子供は昔と比べて顎が小さくなってきており、歯が綺麗に並びきれないことが多いです。今日は子どもの歯並びの治療について説明していきます。悪い歯並びのことを不正咬合と言います... 続きを読む